The Garage JUNK BOX
               ガレージ ジャンクボックス


-------------  Kawasaki Z1000A3 Mk.U    ------------
Maintenance Report

フロントマスターの変遷


今回はブレーキマスターのお話です。

ベース車だったMK2に付いて来たのは古い古いGPZのマスター。
ベース車だったのでブレーキオイルは入ってなかった。
(レストアベース車っつーのは単車の形した使えないパーツの集合体です)
分解すると中はサビサビ。

 

 

 


なので予備にあったぜファー初期型(多分)のマスターを装着。
今度はオイル確認窓にヒビが入っていて、
そこからブレーキオイルが漏って来た。
 

 

 

 


次は遂に登場。とっておきのMK2純正マスター。そ、ご存知の三角形したヤツね。
これは前に乗っていたZ750FX1の予備としてパワーレバーと共にずっと保管してあったもの。
でも使いすぎでシリンダー径が広がっちゃってるよ。ピストンカップのところが擦り減って段付きしている。
このままでは新規検査にイケナイよぉ〜。


 

 

それを不憫に思った友達がカワイソがってニンジャのマスターをくれた。うぅぅアリガト。
でも、ニンジャってカウルにミラーが付いてるからミラーつける穴が開いてない。
ボール盤借りて穴あけてタップ立てて急いでゼッツーミラーをつける。
一応車検は通った♪〜

 


 


今度はロッキードのキャリパをーつけたのでニンジャのマスターだと合わなくなった。
ロッキード2696にニンジャのマスター付けても一応効くんだけど結構握りこまないとダメなんです。
おんなじ3/8マスターでも対向ピストンとかレバー比の問題らしい。

そこでZ1Rのマスター(アクティブのニッシン汎用)をちょっと借りた。
そしてそのまま一年経ってしまった。

 

 

 

オレは元々、ニッシンのマスターは好きじゃないのでカワサキ純正のマスターに交換。
右側だけじゃヘンなのでクラッチ側もイッショに交換した。
 

 

 


画像は仮止めしてブレーキホースの寸法を出しているところ。
今回は純正のジョイントを使うのでホースは3本必要となった。
寸法出たらホースを買いに行く。
ホントはミリ単位でオーダーしたかったのだが、
納期の問題で規格ホース(25ミリ単位)になった。1ヵ月も待てるか!
フィッティングはSUSを使用。(一部アルミ)
 

 

 

そこで自問自答が始まった。
キャリパーロッキードだったらナンデ、マスターもAPにしないの?
それは、レバー1本が2万もするからです。 ちなみに純正レバーは3,000円位。
オマケにクラッチ側もAPのマスターへ替えたバヤイ、
ポジショニングセンサーがないのでギアが一速に入っていてもセルが回ってしまいます。
(センサー付きのもあるようですが未確認)

あとは、ご覧になっている方々のご想像におまかせ。
たとえオイルプレッシャースイッチ付けても一年位で調子悪くくなります。
だから管理人にはAPマスターには手が出せないのです。
自問自答オワリ。



 

2008/12/25

もどる 次へ

 

HOME


 

1995,1997,2002,2004
 The Garage JUNK BOX

Copyright © 2004 [The Garage JUNK BOX]. All rights reserved.